×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所からの苦情にも負けず、今年もa-nationが神戸でも明日から開催されるようです。
何の告知も無しにリハして騒音が凄い、ゴミ問題等客のマナーが悪すぎるが主催者が放置しっ放しとやりたい放題のようです。
頭悪そうな人が街中を闊歩する割合も増える訳で、正直邪魔です。
さて、今日は今更感がヒシヒシと漂ってる中レンストの公式ガイドブック買って来ました。
遊んでる最中に即興でデッキ作る時には便利かも。
しかし、肝心な事が抜けてるぜ編集部!
バルジオンはジェットファルコンや紐男爵で呼び出されるとSユニットが破壊されるデメリットとかね。
今日は普段使ってるのとは別のアプローチで黄緑デッキを組んでみたいと思います。
赤のNC2連中が闊歩してるのでギャフンと言わせたいので、ボウケンイエローに頑張ってもらおうと思います。
6人に増えたボウケン勢でも見る機会の少ないユニットですが、その分 可能性は残ったまま=ちょっとした冒険 なのです。
能力を活かすにはガオ・ソウル等のBPアップ系のカードを使用したいのですが、個人的な思考の「赤倒すのに赤使うのは本末転倒じゃね?」という結論により超力を採用しました。
3 隠流忍術
3 超力
3 マジレッド
3 マジイエロー
3 マジブルー
3 オーレッド
3 スカイフェニックス
3 ダッシュレオン
3 スーパーレスキュー
2 アカレンジャー
3 ボウケンイエロー
3 ボウケンシルバー
3 ジェットファルコン
2 ゴーゴーフォーミュラ
・超力が折角あるんでマジイエローも相手が嫌がるよね?って事で採用。
・BP上がるならシルバーも強いの倒せそうなので、引っ張るためのジェットファルコンとセット。
・航空機あるんなら対デカブツにオーレッドで、じゃあ航空機追加兼ストライカーでスカイフェニックスだ。
・オーレッドと超力を併用するにはダッシュレオンで、じゃあマジレッドがストライカーで良いやー。
・ダッシュレオンあるし、フォーミュラ使えそう?
・気力じゃない分破壊されやすいし、レオンでコマンドリリースするからカウンターと、万が一の保険でレスキューも入れてみる。
・そして忘れちゃいけないのが今回のロマンカード、アカレンジャー!!
・おっと、黄色なのにマジブルー入れないなんてノンノン。
ってやってると完成しました。
赤単を限定で意識してるんで、正直なトコ緑単アドベンチャーとか無理っぽいです。
青黒とかなら案外対応可能なのかもしれません。
とりあえずガオシャークは即排除しないとどうにもなりませんよー。
明日は大会参加予定は無いのですが、郵便局に行かなければならないので見学だけ行ってるかもしれません。
何の告知も無しにリハして騒音が凄い、ゴミ問題等客のマナーが悪すぎるが主催者が放置しっ放しとやりたい放題のようです。
頭悪そうな人が街中を闊歩する割合も増える訳で、正直邪魔です。
さて、今日は今更感がヒシヒシと漂ってる中レンストの公式ガイドブック買って来ました。
遊んでる最中に即興でデッキ作る時には便利かも。
しかし、肝心な事が抜けてるぜ編集部!
バルジオンはジェットファルコンや紐男爵で呼び出されるとSユニットが破壊されるデメリットとかね。
今日は普段使ってるのとは別のアプローチで黄緑デッキを組んでみたいと思います。
赤のNC2連中が闊歩してるのでギャフンと言わせたいので、ボウケンイエローに頑張ってもらおうと思います。
6人に増えたボウケン勢でも見る機会の少ないユニットですが、その分 可能性は残ったまま=ちょっとした冒険 なのです。
能力を活かすにはガオ・ソウル等のBPアップ系のカードを使用したいのですが、個人的な思考の「赤倒すのに赤使うのは本末転倒じゃね?」という結論により超力を採用しました。
3 隠流忍術
3 超力
3 マジレッド
3 マジイエロー
3 マジブルー
3 オーレッド
3 スカイフェニックス
3 ダッシュレオン
3 スーパーレスキュー
2 アカレンジャー
3 ボウケンイエロー
3 ボウケンシルバー
3 ジェットファルコン
2 ゴーゴーフォーミュラ
・超力が折角あるんでマジイエローも相手が嫌がるよね?って事で採用。
・BP上がるならシルバーも強いの倒せそうなので、引っ張るためのジェットファルコンとセット。
・航空機あるんなら対デカブツにオーレッドで、じゃあ航空機追加兼ストライカーでスカイフェニックスだ。
・オーレッドと超力を併用するにはダッシュレオンで、じゃあマジレッドがストライカーで良いやー。
・ダッシュレオンあるし、フォーミュラ使えそう?
・気力じゃない分破壊されやすいし、レオンでコマンドリリースするからカウンターと、万が一の保険でレスキューも入れてみる。
・そして忘れちゃいけないのが今回のロマンカード、アカレンジャー!!
・おっと、黄色なのにマジブルー入れないなんてノンノン。
ってやってると完成しました。
赤単を限定で意識してるんで、正直なトコ緑単アドベンチャーとか無理っぽいです。
青黒とかなら案外対応可能なのかもしれません。
とりあえずガオシャークは即排除しないとどうにもなりませんよー。
明日は大会参加予定は無いのですが、郵便局に行かなければならないので見学だけ行ってるかもしれません。
PR
サッカーで育ってきたのもあるかもしれませんが、ぶっちゃけ高校野球が嫌いです。
サッカーの総体もそうなんだけど、選手の意思が介在出来ていないような気がするのですよ。
スポンサーやTV局を含めた大人の為の大会になっているような感じで。
後、カメラマンが好みの女の子映しすぎ!!
肝心のレンストは大雑把な感想に関しては全色終わったっけ?
発売されて約2週間が経過した訳ですが、正直なところ
「4弾の情報まだ~?」
って感じですかね。
ちょっと集中的に遊びすぎましたか。
久々なんで何を書けばいいのやらー、と他力本願(?)で巷で噂の赤青アニマルハートでも調べてみましょうか。
詳しい事は知りませんが、どうやらレスキューファイターの能力を活かして赤Mが潰れてもパワーに行き、超電子レーダーの効果でSユニットラッシュ時に回収しましょう的なデッキのようです。
となると必要そうなパーツはー…
・レスキューファイター
デッキの肝その1
・超電子レーダー
デッキの肝その2
・デカイエロー
レスキューファイターラッシュ時のパワー送りのSユニット回収用?兼ストライカー
・アニマルハート
デッキ名になってるから要るのだろう
・適当な赤M
デッキの肝その3
・適当なSとお好みで青M?
こんな感じでしょうか。
これはまた作成者によって内容が大幅に変わりそうなデッキですね。
アニマルハートは2枚で十分だろうと判断しても、3×3+2で11枚になり残るデッキのスペースは29枚。
後は3積みのカード9種類と2枚ってとこですね。
回収して美味しい赤Mを入れたい訳ですから、守護獣プテラとティラノは入れましょう。
後はストライカーのガオイーグル、ガオタイガーと、嫌がらせ筆頭のガオシャークも放り込んで~。
たいして影響は無さそうだけど、コロン潰しにデカレッドも入れておくか。
となると、ティラノを活かすには気力が邪魔になるから潰せるレッドワンも必要ですな。
などと色々弄った結果が以下のデッキです。
3 ガオ・ソウル
2 百獣アニマルハート
3 守護獣ティラノザウルス
3 守護獣プテラノドン
3 ガオイーグル
3 ガオシャーク
3 ガオタイガー
3 爆竜トリケラトプス
3 ガオイエロー
3 超電子レーダー
3 レスキューファイター
3 レッドワン
2 デカレッド
3 デカイエロー
あくまで一例ですし、テストプレイ前のデッキでもあります。
今回は普段自分がデッキを組んでいくプロセスを再現してみたつもりです。
こうやって日々馬鹿なデッキは生まれてくるんですねー。
それでは、当分はこんな感じで実験的に進めていこうと思います。
サッカーの総体もそうなんだけど、選手の意思が介在出来ていないような気がするのですよ。
スポンサーやTV局を含めた大人の為の大会になっているような感じで。
後、カメラマンが好みの女の子映しすぎ!!
肝心のレンストは大雑把な感想に関しては全色終わったっけ?
発売されて約2週間が経過した訳ですが、正直なところ
「4弾の情報まだ~?」
って感じですかね。
ちょっと集中的に遊びすぎましたか。
久々なんで何を書けばいいのやらー、と他力本願(?)で巷で噂の赤青アニマルハートでも調べてみましょうか。
詳しい事は知りませんが、どうやらレスキューファイターの能力を活かして赤Mが潰れてもパワーに行き、超電子レーダーの効果でSユニットラッシュ時に回収しましょう的なデッキのようです。
となると必要そうなパーツはー…
・レスキューファイター
デッキの肝その1
・超電子レーダー
デッキの肝その2
・デカイエロー
レスキューファイターラッシュ時のパワー送りのSユニット回収用?兼ストライカー
・アニマルハート
デッキ名になってるから要るのだろう
・適当な赤M
デッキの肝その3
・適当なSとお好みで青M?
こんな感じでしょうか。
これはまた作成者によって内容が大幅に変わりそうなデッキですね。
アニマルハートは2枚で十分だろうと判断しても、3×3+2で11枚になり残るデッキのスペースは29枚。
後は3積みのカード9種類と2枚ってとこですね。
回収して美味しい赤Mを入れたい訳ですから、守護獣プテラとティラノは入れましょう。
後はストライカーのガオイーグル、ガオタイガーと、嫌がらせ筆頭のガオシャークも放り込んで~。
たいして影響は無さそうだけど、コロン潰しにデカレッドも入れておくか。
となると、ティラノを活かすには気力が邪魔になるから潰せるレッドワンも必要ですな。
などと色々弄った結果が以下のデッキです。
3 ガオ・ソウル
2 百獣アニマルハート
3 守護獣ティラノザウルス
3 守護獣プテラノドン
3 ガオイーグル
3 ガオシャーク
3 ガオタイガー
3 爆竜トリケラトプス
3 ガオイエロー
3 超電子レーダー
3 レスキューファイター
3 レッドワン
2 デカレッド
3 デカイエロー
あくまで一例ですし、テストプレイ前のデッキでもあります。
今回は普段自分がデッキを組んでいくプロセスを再現してみたつもりです。
こうやって日々馬鹿なデッキは生まれてくるんですねー。
それでは、当分はこんな感じで実験的に進めていこうと思います。
やっぱり性格上からして、ほぼ毎回更新するっていうのは無理だったようで寝込んでました。
ゴロゴロしながらもデッキを考えてたわけですが、書きそびれてた月曜のレンスト研究会(という名の遊び)の事でも。
なので特にタイトルと今回の内容は関係ありません。
いそいそと前日からデッキを組んでいたのですが、弄った結果完成したデッキ数が13個。
デッキケースを忘れていったので持って行ったのは11個でしたが。
と言っても約半分が合体Lデッキなのはどうしたものか。
長い事カードに触れていなかったチキンを中心としたローテーションで、ひたすらデッキを変えて対戦し続ける。
全体を通してちょっと可哀想なぐらいにバトルダンスを引いてなかったのですが、それがチキンらしいのでOK。
途中からチキンが久々に使い始めたコマンド破壊等のロック系デッキに手ごたえを感じ始めているようでしたね。
後輩SはBP6000代の破壊され辛いストライカーを主軸に置いた青黒が現在のメインデッキであり、自分も調整していった黄緑を使用しているのですがどうもシックリ来ない;
メインデッキの色を変えてみるべきなのか、ちょっと迷ってます。
うーん、やっぱり数日経つと具体的に何をしてたかが思い出せないや。
今週は大会には出ないつもりなので、デッキはまた違う機会にでも調整するしかないですね。
ゴロゴロしながらもデッキを考えてたわけですが、書きそびれてた月曜のレンスト研究会(という名の遊び)の事でも。
なので特にタイトルと今回の内容は関係ありません。
いそいそと前日からデッキを組んでいたのですが、弄った結果完成したデッキ数が13個。
デッキケースを忘れていったので持って行ったのは11個でしたが。
と言っても約半分が合体Lデッキなのはどうしたものか。
長い事カードに触れていなかったチキンを中心としたローテーションで、ひたすらデッキを変えて対戦し続ける。
全体を通してちょっと可哀想なぐらいにバトルダンスを引いてなかったのですが、それがチキンらしいのでOK。
途中からチキンが久々に使い始めたコマンド破壊等のロック系デッキに手ごたえを感じ始めているようでしたね。
後輩SはBP6000代の破壊され辛いストライカーを主軸に置いた青黒が現在のメインデッキであり、自分も調整していった黄緑を使用しているのですがどうもシックリ来ない;
メインデッキの色を変えてみるべきなのか、ちょっと迷ってます。
うーん、やっぱり数日経つと具体的に何をしてたかが思い出せないや。
今週は大会には出ないつもりなので、デッキはまた違う機会にでも調整するしかないですね。
あまり調子に乗って更新すると、また早々にネタに困りそうなので今日は盆休みって事でどうか一つヨロシク!
明日は久々にチキンと後輩Sとレンストしに三宮に繰り出します。
恐らく、別の大会でも無い限りはゲマのスペースで遊んでると思うので、来る人は基本的に拒まずです。
合言葉は「レンストといえば?」「Lユニット万歳」です。
明日は久々にチキンと後輩Sとレンストしに三宮に繰り出します。
恐らく、別の大会でも無い限りはゲマのスペースで遊んでると思うので、来る人は基本的に拒まずです。
合言葉は「レンストといえば?」「Lユニット万歳」です。
眠いので誤字脱字が乱発しそうな気がしていますが、今頑張らないと明日には忘れてしまいそうなので今日中に書いてしまいます。
しかし知り合いが見てるとなると迂闊な事は書けないなー。
今日の公認大会は5人で、どうも前回参加者の一部は田舎に帰っているらしいです。
近所に住んでる叔父が事故って入院したりと朝方までバタバタしてたせいで、遊戯のように自分のデッキの中身を理解していない黄緑で参加。
ちなみに大会形式は総当り。
デッキの中身を把握しようと1回目対戦にならないようにと、名前を一番下に書いたのに後輩Sの謀略により試合する事に。
総当りのうえに、誰とどの順番で試合したのか覚えていないのでちょっといつもと表記が異なります。
対青黒(後輩S):×
デンジマシンでファンクラッシャーが2枚下に下がり、何とかなるかともおもったのですが所詮は夢で、レッドワンで気力割りは勘弁してください。
自分のデッキの構成では、BP6000超のユニットに対処可能なのがマジレッドのみとパトストライカーやらの除去が不可能な為、ズルズルとストライクを重ねられて終了。
対赤黄(小学生):○
今回は遠慮して戦う理由も必要性も無かったので、大人気なく次々とストライク。
勿論前回は未使用の隠流の嫌らしさも教えておきました。
グランタウラスをラッシュされた時にはSP持ちが手札に帰って驚いたものの時既に遅し。
そのまま再度ラッシュして終了。
対青黒(M君):○
相手が少々事故気味なように感じたのですが、今日は遠慮という単語を辞書から削除してあったので、力の限りストライクしてみました。
圧縮冷凍を引いて来られてたら場の流れが変わっていたと思うのでラッキーでした。
対黄緑(リュックの男):○
お互いにコロンをラッシュしあったりと不毛な争いをしていたのですが、バルイーグルをメインに組んでる自分の方にはほぼ影響出てません。
バルパンサー→バルイーグル→スカイフェニックス→マジグリーンで3ストライクで終了。
全試合終了の時点で、自分と後輩S,リュックの男が3勝1敗同士で並んだ為に決勝総当たり戦に突入。
対青黒(後輩S):×
ええ、似たような状況で詰みました。
とりあえずデッキの弱点が判明したので収穫が大きいです。
対黄緑(リュックの男):○
コロンが3枚ラッシュされ、マジブルーのNCが5なんていうトンデモな状況になってましたが、バルイーグルとスカイフェニックスが相変わらず頑張って終了。
危うく再々試合になるかと思われましたが、後輩Sがキッチリと勝ち終了。
5連覇スゴーイ。
BP6000超ユニットの対策を施さないと、今後もこのデッキは頭打ちになりそうです。
自分のプレイスタイルからダッシュレオンが機能しなかった為、コイツを別の何かに入れ替えようと思います。
候補としてはボウケンレッド、ゴーゴードーザー、ランドライオン、オーレッドあたりなのですが…
チーフ:NC5まで伸ばして、尚且つ相手がメカで無いと潰せない。
ドーザー:パワー3は魅力だが、テキストとデッキの相性がどうか?
ライオン:アドベンチャーと併用しないので最有力候補だが、パワー5がどう転ぶか。
オーレッド:パワー5でラッシュしたターンに出れないが、サンバルカンロボさえ食えてしまう可能性がワクテカ。
とりあえずチキンにでも調整手伝ってもらおうと思います。
じゃあ寝る。
しかし知り合いが見てるとなると迂闊な事は書けないなー。
今日の公認大会は5人で、どうも前回参加者の一部は田舎に帰っているらしいです。
近所に住んでる叔父が事故って入院したりと朝方までバタバタしてたせいで、遊戯のように自分のデッキの中身を理解していない黄緑で参加。
ちなみに大会形式は総当り。
デッキの中身を把握しようと1回目対戦にならないようにと、名前を一番下に書いたのに後輩Sの謀略により試合する事に。
総当りのうえに、誰とどの順番で試合したのか覚えていないのでちょっといつもと表記が異なります。
対青黒(後輩S):×
デンジマシンでファンクラッシャーが2枚下に下がり、何とかなるかともおもったのですが所詮は夢で、レッドワンで気力割りは勘弁してください。
自分のデッキの構成では、BP6000超のユニットに対処可能なのがマジレッドのみとパトストライカーやらの除去が不可能な為、ズルズルとストライクを重ねられて終了。
対赤黄(小学生):○
今回は遠慮して戦う理由も必要性も無かったので、大人気なく次々とストライク。
勿論前回は未使用の隠流の嫌らしさも教えておきました。
グランタウラスをラッシュされた時にはSP持ちが手札に帰って驚いたものの時既に遅し。
そのまま再度ラッシュして終了。
対青黒(M君):○
相手が少々事故気味なように感じたのですが、今日は遠慮という単語を辞書から削除してあったので、力の限りストライクしてみました。
圧縮冷凍を引いて来られてたら場の流れが変わっていたと思うのでラッキーでした。
対黄緑(リュックの男):○
お互いにコロンをラッシュしあったりと不毛な争いをしていたのですが、バルイーグルをメインに組んでる自分の方にはほぼ影響出てません。
バルパンサー→バルイーグル→スカイフェニックス→マジグリーンで3ストライクで終了。
全試合終了の時点で、自分と後輩S,リュックの男が3勝1敗同士で並んだ為に決勝総当たり戦に突入。
対青黒(後輩S):×
ええ、似たような状況で詰みました。
とりあえずデッキの弱点が判明したので収穫が大きいです。
対黄緑(リュックの男):○
コロンが3枚ラッシュされ、マジブルーのNCが5なんていうトンデモな状況になってましたが、バルイーグルとスカイフェニックスが相変わらず頑張って終了。
危うく再々試合になるかと思われましたが、後輩Sがキッチリと勝ち終了。
5連覇スゴーイ。
BP6000超ユニットの対策を施さないと、今後もこのデッキは頭打ちになりそうです。
自分のプレイスタイルからダッシュレオンが機能しなかった為、コイツを別の何かに入れ替えようと思います。
候補としてはボウケンレッド、ゴーゴードーザー、ランドライオン、オーレッドあたりなのですが…
チーフ:NC5まで伸ばして、尚且つ相手がメカで無いと潰せない。
ドーザー:パワー3は魅力だが、テキストとデッキの相性がどうか?
ライオン:アドベンチャーと併用しないので最有力候補だが、パワー5がどう転ぶか。
オーレッド:パワー5でラッシュしたターンに出れないが、サンバルカンロボさえ食えてしまう可能性がワクテカ。
とりあえずチキンにでも調整手伝ってもらおうと思います。
じゃあ寝る。